その後、車で連れてきてもらった場所は、台中一中街という場所。学生街にある通りで、台中の人気スポットのようです。若い人がたくさんいて、原宿みたいでした。
すごい人です。
なんかイベントやってました。芸能人かな。
ミドリがオススメの一中豪大雞排(カラ揚げの店)
すごい行列です!
特大の鶏のカラ揚げが有名で、顔ぐらいのサイズありました。
60元。これはうまかった。味は日本と同じ。3人で分けたらすぐなくなった。
おいしい!
こちらはミドリがオススメするタピオカミルクティーのお店。萊澤茶飲です。タピオカミルクティーは台湾発祥だそうです。
この萊澤茶飲には、中のツブツブがレインボーのタピオカミルクティーがある。彈珠珍奶(ビー玉真珠ミルクティー)です。
見た目はどうでもいいんだけど、これがうまかった!清水でも飲んだけど、こっちのほうがうまかった。
ほんとにウマかった!
あったかいヤツです。是非飲んでください。オススメです。
カラ揚げがウマかったので、違う店でまたから揚げを買うTAKA。でも、さっきの店のほうがうまかった。店によって違うんですね。
出た!
臭豆腐
名前からして臭い。そして、臭豆腐のせいで街が臭い!
台湾の人はこの臭豆腐が大好きです。僕も何度も食べてみましたが、やっぱりニオイがダメです。揚げ豆腐みたいで、味はいいんですけどね。好きになれない。
秋葉原みたいで、コスプレしてるみたいな女の子も多かった。カメラ向けるとポーズしてくれました。ぶらぶらして食べ歩きして、写真を撮って、楽しみました。
暗くなってきたので、そろそろ帰らないといけない時間になってきました。
新幹線の台中駅に向かいますか。
ミドリありがとう!